化成品事業における高付加価値製品は、技術に秀でた関連会社とのコラボレーションにより生み出されています。また、海外のサプライヤーとの長年の連携で培った信頼関係と専門知識により、開発や製造についての技術提案を行っています。
化成品原料事業を支える関連(出資)会社
化成品原料 | 関連(出資会社) |
---|---|
洗浄剤/各種めっき/化成被膜処理剤 | サーテックMMCジャパン株式会社 |
電子部品表面処理 | 株式会社ムラタ |
プリント基板表面処理 | 株式会社三和研究所 |
印刷インキ | 森村ケミカル株式会社 |
濾過フィルター | 株式会社ロキテクノ |
摩擦材原材料(チタン酸カリウム) | 東邦マテリアル株式会社 |
プリント基板の銅回路部分の酸化を防ぎ、実装工程において、抜群の作業環境を提供する水溶性表面処理剤です。
詳細はこちら:三和研究所
高い親水性を示し汚れを簡単に取り除くことができます。化学耐久性と対磨耗性に優れ、特にステンレスに良好な密着性を示します。
水系工業用洗浄剤、前処理および化成処理剤、各種めっき薬品を全プロセスで提案できます。
ARLANXEO社製ポリマーEPDM "Keltan®"を輸入し、国内5拠点に在庫し販売しています。
TOFIX シリーズ(チタン酸カリウム)は、耐摩耗性に優れ、μ(摩擦係数)の安定性に優れています。
詳細はこちら:東邦マテリアル
柔軟性、優れた熱安定性、低吸湿性、耐薬品性を有する特殊フェノール樹脂です。摩擦材用のバインダーとして使用されます。
粒度分布・粒径・硬度等のご要望に応じて柔軟に対応可能なジルコニウム塩類。摩擦材原料などに使用されます。
融点以上の温度で高い流動性を示し、高充填の組成物が設計可能な結晶性エポキシ樹脂です。封止用原料として使用されます。
各サプライヤーが製造・提供する積層造形(3D Printing, Additive Manufacturing)用金属粉末を提案します。
異物及び粗大粒子の除去、分級、除菌用途で国内外の様々な分野において実績を持つ、カートリッジタイプの高精度ろ過フィルターを取り扱っております。
クリーンルームで製造された様々な剥離力を持つ離型フィルムです。
要望の仕様に合わせ、小LOT、短納期など小回り対応します。
液晶保護フィルムとは、主に携帯機器に搭載された液晶ディスプレイなどの画面の表面を汚れや損傷から保護、視認性を維持するためのフィルムです。
半導体や電子部品のマイクロチップを輸送や保管のために使用するテープです。
インキの印刷適正を各種調整・補助する為の添加剤を国内製造・販売しています。
各種印刷インキや塗料を始め、幅広い用途に使用可能な有機顔料を海外大手顔料メーカーの国内総代理店として輸入・販売を行っています。
Lawter社製各種樹脂、添加剤を国内で輸入販売しています。
商品例:アルキッド樹脂、ロジン樹脂、ポリケトン樹脂、その他
対応種類:ガラス、ジルコニア、アルミナ、スチール。分散対象に合わせた材質のメディアを各種紹介可能です。
機械制御による自動測定を行い、作業者に因る誤差を低減して各製品の品質管理精度の向上、各研究材料の特性評価の精度向上に寄与します。